古本屋あなもん≪second-hand bookshop : anamon≫
 HOME | 購入方法 | 本の状態表示[詳細版] | MAIL
《本の状態表示》:A〜美本/B〜標準的な古本レベル(B+:より美本に近いもの・B-:シミ・ヤケなどが目立つもの)/C〜汚れや破損などかなり状態の悪いもの
目録の内容;番号→書名→著者名→出版社→発行年→版→販売価格→状態+内容
★ロック画報★

品切れ/ロック画報01+02〈2冊〉 20世紀最後のはっぴいえんど特集(前・後編)
ブルース・インターアクションズ / ¥― / B
ロック画報01=2000年6月20世紀最後のはぴいえんど特集(前編):松本隆インタヴュー
 同時代体験者トーク・セッション(萩原健太×湯浅学)/概説はっぴいえんど/ディスク・リヴュー
 はっぴいえんどコンプリート年表1966-1970/私が選んだはっぴいえんどこの1曲

 創刊号記念リポート:野坂昭如 歌う/創刊号記念インタヴュー:野坂昭如 語る
 連載:J.A.シーザー:自鳴弦の琶音、松沢呉一:新日本春歌考、幻の名盤解放同盟:廃盤風雲文庫
     黒沢進:クロサワードファズル、戸川昌士:ちんけこぞう etc.
ロック画報02=2000年11月
20世紀最後のはぴいえんど特集(後編):鈴木茂インタヴュー
 リイシュー盤体験世代トーク・セッション(曽我部恵一×田口史人)/ファースト・ソロ・アルバム徹底研究
 バッキング・アルバム&シングル・リヴュー/はっぴいえんどコンプリート年表1971-1972
 参考文献一覧/燃える平原児 大瀧詠一氏との思い出(布谷文夫)/無冠の預言者(ヴァン・ダイク・パークス)
 奇妙な建物(林静一)/叙情のハッピーエンド(宮谷一彦)/イラストレーション はっぴいえんど画報

 連載:吉村智樹:日本のロック原風景の旅/野坂昭如:終末のタンゴ/J.A.シーザー:自鳴弦の琶音
     松沢呉一:新日本春歌考、幻の名盤解放同盟:廃盤風雲文庫、黒沢進:クロサワードファズル
     戸川昌士:ちんけこぞう、とうじ魔とうじ:フォーク小僧の冒険 etc.



mgrg-03/ロック画報03 特集 フォーク・ミュージック
ブルース・インターアクションズ / 2000年12月 / ¥900 / B
特集 フォーク・ミュージック:小室等インタヴュー+概説:東京のフォーク・シーン
 西岡たかし、中川イサト・インタヴュー+概説:関西のフォーク・シーン/日本のフォークは何を変えたか(上)
 フォ-クゲリラ小史)/フォークと僕と「表現の自由」/山頂の空 TAKE4 フォーク外伝
 フォーク・アルバム&シングル・リコレクション49/ライヴ・アルバムを聴き直す/ガール・フォークの謎/フォーク年表

 連載:吉村智樹:日本のロック原風景の旅/野坂昭如:終末のタンゴ/J.A.シーザー:自鳴弦の琶音
     松沢呉一:新日本春歌考、幻の名盤解放同盟:廃盤風雲文庫、黒沢進:クロサワードファズル
     戸川昌士:ちんけこぞう、とうじ魔とうじ:フォーク小僧の冒険
     曽我部恵一×小田島等:ロック曼陀羅 etc.
★Indies MAGAZINE★
品切れ / INDIES CD BOOK 1995.vol.1
リットー・ミュージック / 1995年12月 / ¥― / B
[CD付]
 (CD=擦り傷等有り)
[表紙:Hi-STANDARD]
INTERVIEW:Hi-STANDARD / ロリータ18号 / あらきなおみ / COPASS GRINDERZ
         EASTERN YOUTH / BLOODTHIRSTY BUTCHERS / 桜井秀俊&パイオニア・コンボ
         ホモサピエンス・サピエンス / The Beat Girl / GUITAR WOLF / WRENCH
         DOG IN BLANKET / COKE HEAD HIPSTERS / FOUL / SUGER PLANT
         SUPER JUNKY MONKEY
知ってるようでよく知らないレーベル紹介:弁天レーベル / TIME BOMB / 坂本商店 etc.
品切れ / INDIES CD BOOK 1996.vol.2 / リットー・ミュージック
1996年4月 / ¥― / B
[CD付] (CD=擦り傷等有り、表紙少傷み)
      [表紙:ルード・ボーンズ]
      INTERVIEW:ルード・ボーンズ / 台風一家 / かせきさいだあ / スーパー・スナッズ
               ヌードルズ / 暴力温泉芸者 / レンチ / D.M.B.Q. etc.
      レーベル紹介:ナチュラル etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1996.6 vol.3 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:桜井秀俊]
      INTERVIEW:COPASS GRINDERZ / 桜井秀俊&パイオニア・コンボ / デキシード・ザ・エモンズ
               SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER / NUKEY PIKES / THE SUGAR FIELDS etc.
      レーベル紹介:OZディスク / キャプテン・トリップ・レコード etc.
Mgim-04 / INDIES MAGAZINE 1996.10 vol.5 / リットー・ミュージック / ¥900 / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:ヌンチャク]
      INTERVIEW:ヌンチャク / ペンギンノイズ / ココバット / ゼペット・ストア / パラダイス・ガラージ
               ロリータ18号 / 朝日美穂 / ハスキング・ビー / イースタンユース etc.
      特集:やっぱり街のレコード屋 etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1996.12 vol.6 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:プリ・スクール]
      INTERVIEW:プリ・スクール / イエロー・マシンガン / 空手サイコ&ダムダムTV / 怖 / ギョガンレンズ
               マドモアゼル・ショート・ヘアー! / ブラフマン / スネイル・ランプ etc.
      特集:レーベル・オーナー大座談会 etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1997.8 vol.10
リットー・ミュージック / ¥― / B
[CD付]
 (CD=擦り傷等有り)

[表紙:デキシード・ザ・エモンズ]
INTERVIEW:デキシード・ザ・エモンズ / ロリータ18号 / ノーナリーヴス / スペースカンフーマン
         スーパースナッズ / スプレッド / ルミナス・オレンジ / GMF / ペンパルズ
         玉川裕高WITHフリーボ / 羅針盤 / ギョガンレンズ etc.
[総力特集◎スカパンク/スカコア]:ルードボーンズ / スキャフル・キング / ヤング・パンチ
                     バンド紹介 / 私が選ぶベスト5 / 作品紹介
品切れ / INDIES MAGAZINE 1997.12 vol.12
リットー・ミュージック / ¥― / B
[CD付]
 (CD=擦り傷等有り)

[表紙:BALZAC]
INTERVIEW:バルザック / 5.6.7.8'S / ギロチン兄弟 / イースタンユース
         ペティ・ブーカ / サイケアウツ / ブラフマン / ファウル / ソバット
         コーパス・グラインダーズ / レンチ etc.
[特集]:ラモーンズ・グラフィティ

品切れ / INDIES MAGAZINE 1998.8 vol.16 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:THUMB]
      INTERVIEW:THUMB / MAD3 / lovepunch / BOAT / SMASH YOUR FACE / DAVID STORMER
               BANANA BOAT / SUNS OWL / HORN / SHORTCUT MIFFY! / DIZZY JOGHURT
               ロリータ18号 / ギョガンレンズ etc.
Mgim-08 / INDIES MAGAZINE 1999.2 vol.20 / リットー・ミュージック / ¥500 / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:デス・サーフ2000]
      INTERVIEW:デス・サーフ2000 / ホリデイズ / クルーシャルズ / ボリス / バナナシェイクス
               ザ・ホンコンナイフ / ヤクザキック / 大砲 / ブラッドサースティー・ブッチャーズ etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1999.3 vol.21 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:アグレッシヴ・ドッグス]
      INTERVIEW:アグレッシヴ・ドッグス / コールター・オブ・ザ・ディーパーズ / ギターウルフ / さかな etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1999.5 vol.23 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り)
      [表紙:DUFFLES]
      INTERVIEW:DUFFLES / CHICAGO BASS / Hi-SPEED / BOAT etc.
Mgim-11 / INDIES MAGAZINE 1999.6 vol.24 / リットー・ミュージック / ¥500 / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り、表紙少傷)
      [表紙:小島]
      INTERVIEW:小島 / S×O×B / Moga The ¥5 / Noise on Trash etc.
品切れ / INDIES MAGAZINE 1999.12 vol.30 / リットー・ミュージック / ¥― / B
 [CD付] (CD=擦り傷等有り、表紙少傷)
      [表紙:ポリシックス]
      INTERVIEW:ポリシックス / 電撃ネットワーク / ニプリッツ / さかな etc.
佐野元春■責任編集 季刊[THIS]
品切れ / This Volume1 / 佐野元春
CBS・ソニー出版/1983年4月/¥―/B〜B−
(経年のヤケ、シミ)
Healing in urbanlife,Motoharu Sano.
  ALL WORDS BY MOTOHARU SANO
  +GET.Fujiyama?Geisha?(大竹伸朗&佐野元春)/港町からそれははじまった(白石かずこ)
  OUT,Of The Blue.(片岡義男)/ニューヨークの公衆便所(友部正人)
  スキャンダル(林真理子)

品切れ / THIS 創刊号 1986 SPRING NO.1
M's Factory・扶桑社 / ¥― / B
(表紙少擦れ・傷)
 [特集:BEATS GO ON]
  佐野元春 最新ポエトリー/ビートたちの肖像[SINCE 1953]
  アレン・ギンズバーグ インタビュー[COURSE TO COURSE]
  デビッド・ボウイ、ウィリアム・バロウズ 対談[NAKED ANGELS]
  ビート・セレクション[WILD HEARTS]

品切れ / THIS 創刊2号 1986 SUMMER NO.2
M's Factory・扶桑社 / ¥― / B
 [特集:STYLE OF COOL]
  佐野元春 最新ポエトリー[WORDS&IMAGES]
  ジェイ・マキナニー インタビュー&短篇[FACING THE COOL]
  レニー・ブルースの時代[THE MAN OF CHILL]
  クール・セレクション[COOL VISITS]

品切れ / THIS 創刊3号 1986 FALL NO.3
M's Factory・扶桑社 / ¥― / B
 [特集:カフェ・ボヘミアで夢を]
  ドキュメント1986パリ
  パリの熱い日々、〈5月革命〉そして今
  墓に唾をかけろ―ボリス・ヴィアンに捧ぐ
  佐野元春 最新ポエトリー/[自由は積み重ねられてゆく]

品切れ / THIS 第4号 1987 WINTER NO.4
M's Factory・扶桑社 / ¥― / B
 [特集:都市のハックルベリィ・フィンたちへ]
  [揺れる森の肖像]東京・大阪・ニューヨーク 18人の地図
  [廃墟の夢]作家タマ・ジャノヴィッツ インタビュー&短篇‘フィジックス’
  佐野元春 最新ポエトリー[Street Meeting]
  [自由な手]瀧口修造、ルイス・キャロル、バックミンスター・フラー
         南方熊楠、アーノルド・シェーンベルク

Mgthis-008 / THIS FALL. 1994 Vol.1 No.0
佐野元春事務所 / ¥1500 / B
 特集T New York City Revisited ニューヨーク・シティ再訪(文・佐野元春/写真・藤代冥砂)
 特集U Song from Woodstock ワイルド・リリーの咲く丘へ(文・佐藤奈々子)
 Moto's Interview File Visions of the Beat Generation 1994 〈抗う天使たちへの序章〉
  T = ハル・ウィルナー/U = エド・サンダース (文・佐野元春/写真・藤代冥砂)
 Walk for Justice 聖者の行進(写真・文:片岡一史)
 Report of New Individualists , in TOKYO 1994.若き「言葉の復権」―新たなフレーズを探して
 Interview 長田弘 急がば廻れ、と詩人がいった(インタビュー・長谷川博一)
品切れ / THIS SPRING.1995 Vol.1 No.2
M's Factory・扶桑社 / ¥― / B
(表紙少傷)
 [特集:Visions of Kerouac.]
  ジャック・ケルアック―
  アストロ・ピザの幻影
  マイケル・マクルーア/デヴィッド・アムラム/レイ・マンザレク
  ジョニ・ミッチェル/ロバート・フランク
  特別付録:オリジナル8cmCD[佐野元春ポエトリー・セッション・ライヴ]

Mgthis-009 / This NO.1 WINTER 1995. VOL.2
佐野元春事務所│スイッチ・パブリッシング / ¥1500 / B
(表紙軽く折れ)
Multi Cultural Magazine for the inndividualists
 Paradise Not Yet Lost - Jonas Mekas
 Doing Life - Danny Lyon by Nan Goldin

 Girls Glow up Faster Than Boys - HIROMIX
 Interviews - David D'Heilly/Mobara Yuji
 Columns - Conrad Rooks/Robert Mapplethorpe/Chantal Akerman
Mgthis-010 / This NO.3 SUMMER 1996. VOL.2
佐野元春事務所│スイッチ・パブリッシング / ¥1200 / B
Multi Cultural Magazine for the inndividualists
 Life like Fruits - Sano Motoharu
 Scratching the Net Surface - Dialogue with Ikezawa Natsuki
 Magazine Conversation with Ray Gun from L.A.
 Poetry - David / Photographic Story - Kanno Jun

Mgthis-011 / This NO.4 AUTUMN 1996. VOL.2
佐野元春事務所│スイッチ・パブリッシング / ¥1400 / B
(表紙軽く折れ、頁折れ有り)
Multi Cultural Magazine for the inndividualists
 Tokyo-Ibiza-Berlin : Techno Trip 1996
 Dj Live Report Featuring Ishino Takkyu
 We are One Family - LOVE PARADE 96

 Interviews - Ken Ishii/Mijik Van Dijk

品切れ / This MARCH 1997 VOL.3 NO.2
佐野元春事務所 / ¥― / B
Multi Cultural Magazine for the inndividualists
 SPECIAL;STRANGE TO YOUR HEADZ!
 [特集:世紀末モンド・ショッピング(砂原良徳/小山田圭吾/中原昌也/常盤響)]

  photo Story;Bizarre's Secret formura for a beautiful new you
  After Table Talk;L.A.Shopping Tour   Guide;Free Market in Pasadena City College
  People;Mike Vague   Collector's Shop;Mondo Video a Go Go
  Shop List   Catalogue;Born to Buy or Die!
★MUSIC STEADY★季刊・隔月刊・月刊ミュージック・ステディ
品切れ / 季刊 ミュージック・ステディ 1[新生号]
ステディ出版 / 1981年8月 / ¥― / B
(表紙少汚れ、背上部少傷み)
 ステディ・インタビューT;RCサクセション / ステディ・インタビューU;八神純子
 ステディ・インタビューV;佐野元春
 特集;ロックンロールの時代!?(横浜銀蝿、水口晴幸、ハウンド・ドッグ、アナーキー
       ロッカーズ、リザード、山田辰夫、深水龍作、石井聰互、戸井十月、生江有二)
 東京−ロンドン対談:S−KEN VS デビッド・クラリッジ(グレート・ウォール)
 トーキング&プレイング・ウィズ〜ジューシィ・フルーツ
 ミュージシャン・ファイルT;南佳孝徹底研究
 日本音楽全史@頭脳警察
mgms-02 / 季刊 ミュージック・ステディ 4 SUMMER
ステディ出版 / 1982年7月 / ¥1000 / B−

 (表紙・裏表紙=擦れ・傷、表紙折れ目、背傷)
 MUSICIAN FILE:佐野元春徹底研究
 STEADY INTERVIEW:山下久美子 VS 大村憲司 / 細野晴臣 / ARB
  ゲルニカ VS ゼルダ / 土屋昌巳 / EPO / 泉谷しげる / PINK CLOUD / THE MODS
 REPORT:アナーキー / RCサクセション / ゴールデン・カッ プス
 特集:“東京”はどこへ行くのか!?(鈴木慶一、近田春夫、パンタ、南佳孝、矢吹申彦
  山本達彦、タケカワユキヒデ、土屋昌巳、モモヨ、デイヴィッド・シルヴィアン)

品切れ / 隔月刊 ミュージック・ステディ MAY.5
ステディ出版 / 1983年5月 / ¥― / B
 MUSICIAN FILE:杉真理徹底研究
 STEADY INTERVIEW:佐野元春 VS 伊藤銀次 / 遠藤ミチロウ VS 宇崎竜童
  吉田美奈子 / 立花ハジメ / 稲垣潤一 / 須藤薫
 REPORTAGE:アレルギー / 山口美央子
 ROCK CRITICAL FILE:浜田省吾
 特集:制作現場からのメッセージ
 HOT:ムーンライダーズ / スターリン / 原田真二 / 安部恭弘
  S - KEN / ストリート・スライダース / タコ / ピテカントロプス・エレクトス
 日本音楽全史Eルージュ / 私の好きなアルバム・石井聰互
品切れ / 月刊 ミュージック・ステディ 1984年6月号 No.15
ステディ出版 / ¥― / B
 MUSICIAN FILE・徹底研究:佐野元春 / 大滝詠一V
 INTERVIEW:山本達彦 / 杉真理
 TALK SESSION:立花ハジメ+ピエール・バルー
 VIEWS & NEWS:浜田省吾 / モッズ / 小川美潮 / サロン・ミュージック / エルビス・コステロ
  ユーリズ・ミックス / スタイル・カウンシル / キング・クリムゾン ほか
 日本音楽全史・めんたんぴん


品切れ / 月刊 ミュージック・ステディ 1984年7月号 No.16
ステディ出版 / ¥― / B
 MUSICIAN FILE・徹底研究:大滝詠一W
 INTERVIEW:MODS / 鈴木さえ子 / ト−マス・ドルビー / 佐野元春 / アート・オブ・ノイズ
 TALK SESSION:山下久美子 vs 後藤次利
 REPORTAGE:ZELDA

 ROCK PHOTOGRAPH FILE:モモヨ / E.D.P.S. / 町田町蔵 / スターリン ほか
 VIEWS & NEWS:松任谷由実 / ARB / 坂本龍一+高橋悠治 / エルビス・コステロ
  トンプソン・ツインズ / ロータス・イーターズ ほか
 ROCK CRITICAL FILE:ルー・リード、ブルース・スプリングスティーン

 日本音楽全史・ハルメンズ
品切れ / 月刊 ミュージック・ステディ 1984年8月号 No.17
ステディ出版 / ¥― / B
 MUSICIAN FILE・徹底研究:大滝詠一X
 INTERVIEW:大沢誉志幸 / 南佳孝 / E.D.P.S. / ヒューマン・リーグ / 戸川純
  エコー&ザ・バニーメン
 TALK SESSION:杉真理+伊藤銀次 / パンタ+橋本治
 ROCK PHOTOGRAPH FILE:松任谷由実 / 甲斐バンド / 白井貴子 / 山下久美子
  矢野顕子 / カルチャー・クラブ / ユーリズミックス / ローリー・アンダーソン
 VIEWS & NEWS:RCサクセション / 憂歌団 / 大江千里 / ハウンド・ドッグ / 鈴木賢司
  土屋昌巳 / ヒカシュー ほか
 日本音楽全史:コスモス・ファクトリー
mgms-07 / 月刊 ミュージック・ステディ 1984年10月号 No.19
ステディ出版 / ¥1800 / B
 MUSICIAN FILE・徹底研究:ムーンライダーズV
 INTERVIEW:桑田佳祐 / 石橋凌 / 財津和夫 / 斉藤誠 / 越美晴 / 尾崎亜美 麗美
 TALK SESSION:松本隆+細野晴臣
 REPORTAGE:高橋幸宏 / 白井貴子 / クイーン / ピーター・ウルフ / 陽気な若き博物館員たち
 ROCK PHOTOGRAPH FILE:大貫妙子 / ルースターズ / アナーキー ほか
 VIEWS & NEWS:麗美 / 石黒ケイ / あんべ光俊 ほか
 日本音楽全史:金子マリ&バックス・バニー

POP・IND'S
品切れ / ポップ・インズ POP・IND’S 1989 Jun.-Jul.No.24
スイッチ・コーポレーション / ¥― / B
表紙:佐野元春
 特集[T]:佐野元春―ロング・インタビュー etc.
 特集[U]:↓INDIVIDUAL NEW "POP!" STYLE↓
       INTERVIEW:安藤秀樹/遊佐未森/小林武史/種ともこ/KAN/原みどり
 Sadistic Mika Band Discography
 INTERVIEWS:東京少年/くじら/鈴木博文

品切れ / ポップ・インズ POP・IND’S 1991 Vol.7[no.08]
スイッチ・コーポレーション / ¥― / B
表紙:野宮真貴
 特集T:PIZZICATO FIVE / 特集U:HARD-BOILD Films Special Issue
 SPECIAL FEATURES:T-WEST COAST[After Psychedelic]/U-90's BRITISH WAVE
 INTERVIEWS:東京少年/かの香織/松井常松/立花ハジメ/渡辺香津美/Green on Red
         はにわオールスターズ
 POP・GO・ROUND:Dave Mason/遊佐未森/佐野元春/小川美潮 etc.


品切れ / ポップ・インズ POP・IND’S 1991 Jul-Aug. vol.7 [no.7]
スイッチ・コーポレイション│河出書房新社 / ¥― / B
表紙:山下達郎
 Long Interview:山下達郎
 特集T:THE COLLECTORS / 特集U:GANG WAY Films Special Issue
 INTERVIEWS:ORIGINAL LOVE/近田春夫/岡田徹/鈴木博文/ホッピー神山
   杉真理/かの香織/南佳孝/リクオ/Mary Black/Iain Matthews
 POP・GO・ROUND:dip in the pool/詩人の血/本間哲子/KARAK/加藤いづみ
   ハイポジ/B♯/Wells/宮原芽映/ポテトチップス/グランドファーザーズ/大噴火レーベル

Steady 月刊ロック・ステディ
品切れ / Steady 月刊ロック・ステディ 1979年4月 VOL.18
インターナショナル音楽産業 / ¥― / B

 (表紙裏表紙=経年の擦れ・傷)
COVER:ディーヴォ
 COLOR:ジャパン / ジューダス・プリースト / ドゥービー・ブラザース / 山岸潤司&ゲイリー・ボイル
 HOT REPORT:山岸潤司&ゲイリー・ボイル/ストラングラーズ/森脇美喜夫/ジョージVS春日博文
 ポップ化する、アメリカン・ハードロック / 東京ROCKERS―山浦正彦、ジーン
 ロックン・ロールの鼓動が聞こえるA:レッド・ツェッペリン徹底研究
 INTERVIEW:ジョニー・大倉/ジョニー・吉長/加納秀人/斉藤ノヴ/瀬戸龍介
         ジューダス・プリースト/パブロ・クルーズ
 SUPER GALSB:千秋(レイジー・ヒップ)
 ON STAGE:ドゥービー・ブラザース/ジャン・リュック・ポンティ/ストラングラーズ/憂歌団VS泉谷しげる ほか

品切れ / Steady 月刊ロック・ステディ 1980年7月 VOL.32
インターナショナル音楽産業 / ¥― / B
(表紙裏表紙=少擦れ・傷)
COVER:リザード
 CLOSE UP:Y・M・O
 REPORTS:向井滋春/プラスチックス/P-MODEL/ヒカシュー
 INTERVIEW:リザード/和田アキラ/パット・メセニー/ショットガン
 THE ROCK MAP:大阪ニュー・ウェイヴ・シーンVol.1
 SCORE:“ユー・メイ・ドリーム”(シーナ&ロケッツ)

mgrs-02 / Steady 月刊ロック・ステディ 1980年9月 VOL.34
インターナショナル音楽産業 / ¥1800 / B〜B−

 (表紙裏表紙=少擦れ・傷・軽く折れ目、DISK紹介の頁1箇所切り抜き)
COVER:もんた&ブラザーズ
 REPORTS:ムーンライダース/ウェザー・リポート/今剛LAレコーディング
         自主制作レコード/ニュー・ウェイヴの現状
 INTERVIEW:もんたよしのり/後藤次利/スペシャルズVSヒカシュー
        ラモーンズ VS ももよ(リザード)
 SCORE:"EL BECKO" JEFF BECK

ピコエンタテインメント
Mgsd-10 / ピコエンタテインメント Vol.1
ソニー・マガジンズ / 1993年7月 / ¥1800 / B
  YMO再生(総力特集80ページ)
  愛とエクスタシーのTECHNO DOL〜細川ふみえ / 宍戸留美
  東京パフォーマンスドール / オーロラ5人娘 / 制服向上委員会 / BCG
  小室哲哉 / 布袋寅泰 / 今井寿(B-T) / 平沢進(P-MODEL)
  ビンテージ・シンセ・カタログ
  テクノ名盤100選 100 Maniax 4 Beginners

品切れ / ピコエンタテインメント Vol.2
ソニー・マガジンズ / 1993年12月 / ¥― / B
  東京パフォーマンスドール悶絶特集!!and 大阪パフォーマンスドール
  (涙)P-MODEL 再凍結!!
  制服向上委員会 aii about S.K.I.
  YMO再生!!したのはいいけれど、それからどした!?大特集
  加藤紀子 / 真下友恵 / 宍戸留美
  ブカブカ / ソフトバレエ and much more.

LONDON族
品切れ / LONDON族 JULY 1999
LZ Media Ltd / ¥― / B
(表紙値札剥し跡)
[表紙;小山田圭吾]
 ロンドンで唯一の日本語カルチャー・マガジン「LondonZok」
  (全32p-表紙・裏表紙含む)
  小山田圭吾インタビュー:「ユルユルと進行中、猿による地球征服計画」(1p)
   derrick may INTERVIEW(1p)
   特集;FESTIVAL FEVER


ROCK iT! ロック・イット
品切れ / ロック・イット NO.18 / シンコー・ミュージック/ ¥― / B
B.PASS SPECIAL ISSUE 1994年8月号増刊
 Cornelius;Sounds Like The Truth 小山田圭吾とコーネリアス
  Mr.Children / Judy And Mary / Spiral Life(二人の理由) / 斎藤和義 / スチャダラパー
  スピッツ / L←→R / モダンチョキチョキズ(ハマダ・ゴー・ゴー[濱田マリの歩き方])
  Stray / bridge / カヒミ・カリィ(気になる女の子) / Modern Grey / Confusion
  嶺川貴子 / ICE

mgri-03 / ロック・イット! No.26 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
B.PASS SPECIAL ISSUE 1997年5月号増刊
表紙:thee michelle gun elephant
 大特集:thee michelle gun elephant 渇いた世界の住人たち
  AIR / THE SPACE COWBOYS / CASCADE / CURIO / ELLECTRIC GLASS BALLOON
  サニーデイ・サービス / ホフ・ディラン / PLAGUES / THE COOL CHIC CHILD
  ZEPPET STORE / フラワーカンパニーズ / T.M.Revolution / GUNIW TOOLS


品切れ / ロック・イット! No.38 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
B.PASS SPECIAL ISSUE 2000年4月号増刊
表紙:GRAPEVINE
 GRAPEVINE;“イマ、ココニオルヨ”
  CASCADE / aiko / SNAIL RAMP / SENTIMENTAL BUS / クラムボン / オセロケッツ
  shame / THE SALINGER / ギターウルフ / ZEPPET STORE / くるり / WINO
  After me / In the Soup / 19


ARENA37℃
Mgsd-20 / ロケンローラーはお熱いのがお好き?
音楽専科社 / 1993年10月 / ¥800 /
ARENA37℃1993年10月号臨時増刊/OSA改めSMAちゃん祭り1993●夏
 8/1 コニファーフォレストライヴ / 8/8 海ノ中道ライヴ
 7/28.30 リハーサルレポート / 8/1 コニファーフォレスト追っかけレポート
 
SPARKS GO GO / 全部一緒!全員インタヴューPtT
 
SCANCH / 全部一緒!全員インタヴューPtU
 
UNICORN

Mgsd-18 / ARENA37℃ 1989年12月号 / JICC出版局 / ¥1000 / B
 (表紙少傷)
 “COMPLETE UNICORN
   @西川幸一フランスの旅 / A手島いさむアメリカの旅 / B堀内一史フランスの旅
   C阿部義晴スペインの旅 / D奥田民生アメリカの旅 / E完全ディスコグラフィー
   Fアリーナ名物、自筆Q&A / 7236字(推定)インタビュー / Hスタッフ・インタビュー
   I性格診断、あなたはダレ型? / J好評連載、手島いさむの“日常的音楽生活爆論”
  その他:J(S)W / KUSU KUSU /松井常松 etc.


★バンドやろうぜ:画期的ロック実践マガジン★
品切れ / バンドやろうぜ 1988年11月号[創刊4号] / JICC出版局 / ¥― / B
 (頁下部2箇所少傷み)
  特集;月刊P-ROCK(ポコチン首脳陣が語るPOKOCHIN ROCKのすべて)
  THE STREET SLIDERS:バンド誕生秘話 / PRINCESS PRINCESS:バンド徹底分析
  聖飢魔U:新ギター分析 /
YAPOOS:戸川純「大天使のように」バンド・インタビュー
  BOYS BOYS BOYSレポート / バンド・インタビュー:DER ZIBET/THE PRIVATES
  ロックギタリスト31人大調査〜プロの使用機材総チェック
品切れ / バンドやろうぜ 1989年 8月号 / JICC出版局 / ¥― / B
 特集;バンド解散現象を追う
 
THE BLUE HEARTS:ライブ/楽器徹底取材 / RED WARRIORS:新作『SWINGIN'DAZE』を語る
 初級講座:エフェクターってナ〜ニ? / ミュージシャンの楽器:THE PRIVATES/有頂天
 ミュージシャン出身地MAP / DEVILS:レコーディングレポート
 ZIGGY / BO GUMBOS / SHADY DOLLS
 EARTHSHAKER / DOOM

品切れ / バンドやろうぜ 1989年 9月号 / JICC出版局 / ¥― / B
 (表紙少擦れ・傷・少皺)
  納涼特集;ミュージシャンの幽霊体験 / 特集;憧れの全国ライブハウスツアー
  レッド・ウォーリアーズ・ヒストリー / 筋肉少女隊:ニューアルバムを斬る / UP-BEAT:効果的合宿法
  X vs BELL'S:究極のギタリスト対談 / ミュージシャンの楽器:レピッシュ/STALIN/浜田麻里
  アンジー / SHOW-YA / ROGUE / EZO / 平沢進 / ニューエスト・モデル / ディープ&バイツ
★シンプジャーナル★
品切れ /新譜ジャーナル 1972年11月号 No.24
自由国民社 / ¥― / B
(裏表紙下部少傷み、綴じゆるみ)
特集T;現代の情念を唄う 青春恋歌集[楽譜]
     南正人・長谷川きよし・森山良子・加藤登紀子・浅川マキ・
     高石ともや・あがた森魚・上條恒彦・布施明
特集U;人間からの出発リポート No.2
     南正人&高橋ともや  対談:三上寛×麻田浩
     ぐわらんどう日記(村瀬春樹) ほんやら堂日記(片桐ユズル)
口絵カラー;五輪真弓 / ギルバート・オサリバン
グラビア;南正人の肖像 丸山圭子・吉田佳子 グラム・ロック・旋風
泉谷しげるの放言室@  中川五郎のフォーク&トークK
品切れ /新譜ジャーナル 1973年2月号 No.55
自由国民社 / ¥― / B
(裏表紙下部少痛み、綴じゆるみ、別冊付録欠け)
特集T;遠藤賢司・泉谷しげる・井上陽水 新春ビッグ・プレゼント[楽譜]
特集U;高石ともや誌上新曲発表会
特集よみもの;フォーク・ゲリラ・リバイバルと京都のフォーク・シーン
特別対談;泉谷しげる VS 小沢昭一
口絵カラー;高石ともやとザ・ナスターシャ・セブン / T・レックス
泉谷しげるの放言室B  中川五郎のフォーク&トークM
綴じ込み付録;’73年フォーク・カレンダー
mgsj-09 / 新譜ジャーナル 1980年 7月号
自由国民社 / ¥― / B〜B−
(裏表紙=傷・折れ目)
カラーグラフ:吉田拓郎、ヒカシュー・Pモデル、山下達郎、沢田聖子、山根麻衣、福島邦子
楽譜特集:吉田拓郎「シャングリラ」全曲集
特報:JUST A TATSURO SOUND 山下達郎@インタビューAミュージック・バイオグラフィ
甲斐バンド−時代との真剣勝負
グラフ:あんべ光俊、遠藤賢司・杉田二郎、誰がカバやねんR&Rショー、鈴木茂・Tバード、水口晴幸、ジョニー大倉・5人バンド、児島鉄兵、シンガーソングDJ豊島たづみ
コード式タブ譜でフィンガーマスター・贈る言葉(海援隊)/キーボード実戦講座・蜃気楼(クリスタルキング)
ベスト・ヒット・ソング:涙のラブレター(矢沢永吉)、RIDE ON TIME(山下達郎)、RIDE ON TIME(滝ともはる・堀内孝雄)、いなせなロコモーション(SAS)、Gの祈り(岡林信康) ほか
mgsj-10 / 新譜ジャーナル 1981年 1月号
自由国民社 / ¥2000 / B
(表紙・裏表紙=経年の擦れ・傷)
カラーグラフ:RCサクセション、ゴダイゴ、長渕剛、井上陽水、山木康世、五十嵐浩晃、福島邦子
楽譜特集:吉田拓郎『アジアの片隅で』全曲集
特集:@ゴダイゴ・中国に初めてロックが響いたAインタビュー・長渕剛「ステージ命」B竹内まりや・林哲司サウンド対談
グラフ:山木康世ソロ・レコーディング、ニューヨークのエポ、クリスタルキング、山口美央子・NASA、滝ともはる・丸山圭子、友川かずき、小坂恭子、シンガーソングDJ大友康平
インタビュー:RCサクセション、SPY・奈々子の大変身
ヒット曲スピード・マスター・万里の河(チャゲ&飛鳥)、ブルース・ハープ100%講座・マイ・ロード(リー・オスカー)、実戦キーボード講座・一枚の絵(財津和夫)
ベスト・ヒット・ソング:MY SUGAR BABE(山下達郎)、Mr.ブルー(八神純子)、シャ・ラ・ラ(SAS)、明日への旅立ち(クリスタルキング)、クレイジー・ラブ(井上陽水) ほか

品切れ/新譜ジャーナル 1983年11月号/自由国民社/¥―/B
オール・カラー完全ドキュメント:A Place in the Sun 浜田省吾
LIVE in 武道館―アルフィー/ニュー・アルバム・レコーディング・ルポ―吉田拓郎
アルマジロ対談:アルフィー・西城秀樹/ニュー・アルバム『ALFEE'S LAW』全曲集
対談:谷山浩子・稲葉喜美子
TEA TIME TALKING:大滝詠一/鈴木博文/杉真理/大貫妙子/ふきのとう
その他:甲斐バンド/中原めいこ/スターダスト★レビュー/小山卓治 est.


品切れ/新譜ジャーナル 1984年4月号/自由国民社/¥―/B
オール・カラーアルバム&エッセイ:ON THE ROAD 浜田省吾
LIVE IN BUDOKAN REPORT 吉田拓郎/We dream "I dream" TULIP
FLYING AWAY TO・・・ アルフィー/ON RECORDING オフコース
大塚ガリバー、先輩に尋く 長渕剛/ロング・インタビュー:THE MODS
その他:高橋幸宏/EPO/飯島真理/斉藤誠/麻倉未稀/尾崎豊/倉橋ルイ子/伊藤さやか etc.



mgsj-03 / シンプジャーナル 1988年 3月号 / 自由国民社 / ¥600 / B〜B−
 (巻頭のピンナップ[裏:目次]欠)
  THE ALFEE / 大江千里 / 小山卓治 / ROCK'N'ROLL BAND-STAND 1987・12・31→1988・1・1
  大特集/大評論:僕らの音楽ともっと深く付きあうために、シンプJから読者へ50Pの試み
            吉本ばなな THE BLUE HEARTS を語る[ザ・ブルーハーツのあの危機感がたまらない](下村誠)−2p
            ストリート・スライダーズとザ・ブルーハーツに見るソング・ライティングの手法(下村誠)−2p ほか
  泉谷しげるの[土足でズカズカ、デスマッチ対談]Vol.4 ゲスト:うじきつよし
  えのきどいちろうの[みんなになら言えるよ]第45回『長電話―留守番電話録音機能を使って押切伸一くんと―』 etc.
品切れ / シンプジャーナル 1989年 1月号 / 自由国民社 / ¥― / B
 (裏表紙折れ目、小口側傷みの頁1箇所有り)
  ハウンド・ドッグ / TM NETWORK / 泉谷しげる VS 田所"ユカイ"豊 / THE ALFEE
  ザ・ブルーハーツ・スペシャル[『Train-Train』をもっと楽しむための特別メニュー(出)喜国雅彦etc.―4p
  INTERVIEW;小山祐 / 高橋幸宏 / 原田真二 / GO-BANG'S / 泉谷しげる / JILL etc.
  徹底特集/ポップ・ミュージックの歌詞大研究:大衆音楽の歌詞のメカニズムを探る。(出)小山卓治、パンタ、田口俊etc.
品切れ / シンプジャーナル 1990年 2月号 / 自由国民社 / ¥― / B
  渡辺美里 / UNICORN / 狂市 / 田所豊 / HOUND DOG / 佐野元春 / 吉田拓郎
  INTERVIEW;
JAGATARA(江戸アケミ&OTO)―3p / 岡村靖幸 / THE BOOM / THE MODS etc.
  泉谷しげるのデスマッチ対談Vol.26 ゲスト:KYON(from ボ・ガンボス)
品切れ / シンプジャーナル 1990年 3月号 / 自由国民社 / ¥― / B
 [休刊号](表紙=少折れ目・上部若干傷み)
  吉田拓郎 / レピッシュ  / どんと / 泉谷しげる / 浜田省吾 / 宮田和弥 / 佐野元春 / THE ALFEE
  仲井戸麗市 VS 三宅伸治(継承は美なり!究極の師弟対談実現!)
  INTERVIEW;大木トモユキ / ニューエスト・モデル / エレファントカシマシ etc.
  古い船を今、動かせるのは古い船じゃないだろう(by えのきどいちろう)
★音楽と人〜ONGAKU TO HITO★
品切れ / 音楽と人 1993年12月号[創刊号] / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:松任谷由実
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;松任谷由実 新作『U-miz』は「荒井由実」の逆襲なのか?
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;櫻井敦司/HIDE/PATA/鈴木杏樹/浅井健一/橘いずみ/小沢健二
                       野宮真貴(正体不明の「バービーちゃん」全解剖)/高橋幸宏
  ●MORE PERSONA PAGES;「バンド・ブーム以降の人達」大集合/JUDY AND MARY/すかんち/モダンチョキチョキズ
                    常盤貴子/鈴木みのる/北村信彦 etc.

MgOh-17 / 音楽と人 1994年 1月号 VOL.2 / シンコー・ミュージック / ¥600 / B
  表紙:奥居香
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;奥居香 彼女にとっての「プリプリ」
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;SUGIZO/加藤いづみ/平松愛理/桜井和寿/田島貴男/高野寛/斉藤由貴
                       鈴木慶一(不惑の四〇代、脱「極楽トンボ」宣言をする)/電気グルーブ(フルチン入門)
  ●MORE PERSONA PAGES;古内東子/ピチカート・ファイヴ/橘いずみ/BUCK-TICK/山下達郎
                    飯島愛/平直行/近藤サト etc.

品切れ/音楽と人 1994年 2月号 VOL.3
シンコー・ミュージック/¥―/B〜B−
(表紙裏表紙スレ・汚れ)
 表紙:hide
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;hide 生涯一「何じゃこりゃあ!」男、ソロアルバムを作る
 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;中村達也+照井利幸/ローリー寺西(変態)/KYONO
                       宮沢和史/橘いずみ/さねよしいさ子/小沢健二(回顧!鼻毛ポップ)
                       今井寿+濱田マリ+藤井麻輝
 ●MORE PERSONA PAGES;UP-BEAT/篠原涼子/桑原茂一/ナンシー関 etc.....



品切れ / 音楽と人 1994年 3月号 VOL.4 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:YOSHIKI
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;YOSHIKI 謎謎謎のLA生活と今後の方向性、一挙独占語り下ろし!
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ブランキー・ジェット・シティ/hide/KEN/小山田圭吾/YUKI/Kei-Tee
                       久松史奈/サンディ・ラム/レスリー・マッコーエン
  ●MORE PERSONA PAGES;ネロリーズ/原田知世(by鈴木慶一)/森高千里/ピチカート・ファイヴ/アナーキー
                    ともさかりえ/根本敬/豊川悦司 etc.              
[表紙:YOSHIKI]
品切れ / 音楽と人 1994年 4月号 VOL.5
シンコー・ミュージック / ¥― / B
表紙少擦れ・傷、天少汚れ)
 表紙:大槻ケンヂ+小沢健二
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;↓大槻ケンヂ+小沢健二↓
       日本のモラトリアム少年少女達の希望の星二つ、「Wけんじ」業界初の大接近遭遇!

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;マリア/吉井和哉/谷村有美/近藤名奈/久宝留理子
                       ミスター・チルドレン/寺岡呼人/綿内克幸
 ●MORE PERSONA PAGES;モラ合体ライヴ(コレクターズ+スピッツ+フィッシュマンズ)/平沢進
                   金延幸子/千葉麗子/岸谷五朗/鶴見済 etc.....


MgOh-24 / 音楽と人 1994年 5月号 VOL.6
シンコー・ミュージック / ¥800 / B〜B−
表紙少擦れ・傷)
 表紙:浅井健一(ブランキー・ジェット・シティ)
 本誌はブランキー・ジェット・シティと心中します。
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;浅井健一(ブランキー・ジェット・シティ)

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;JILL(PERSONZ)/大槻ケンヂ(筋肉少女隊)
    櫻井敦司(B-T)+ISSAY(デルジベット)/黒夢・幻覚アレルギー・BODY・L!Arc-en-Ciel
    草野正宗(スピッツ)/Chara・橘いずみ・すかんち・JUDY AND MARY/土屋昌巳 ほか
 ●MORE PERSONA PAGES;斎藤和義/林田健司/ヒートウェイヴ/GO-BANG’S/スチャダラパー
    ザ・コレクターズ/エレクトリック・グラス・バルーン/サンディー/区麗情/ムーンライダーズ/森雪之丞 ほか

品切れ / 音楽と人 1994年 6月号 VOL.7 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;無敵のレディース・カリスマ「工藤静香」を読む。
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;DIAMOND YUKAI、普賢岳災害救済スーパーバンド、田島貴男、浅井健一 etc.....
  ●MORE PERSONA PAGES;MOJO CLUB、喜納昌吉、山本美憂(レスリング選手) etc.....   [表紙:工藤静香]
品切れ / 音楽と人 1994年11月号 VOL.12
シンコー・ミュージック / ¥― / B
背少傷)
 表紙:hide + 小山田圭吾
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;hide + 小山田圭吾
    元祖「何じゃそりゃあ」ロック男+元祖「フニャモラ」ポップ男・・・・・・

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;橘いずみ+鈴木晃二(DEEP)/矢野顕子/川村かおり
    ブランキー・ジェット・シティ/CRA\(ザ・マッド・カプセル・マーケッツ)/小西康陽(ピチカート・ファイヴ)
    YOU/真島昌利/忌野清志郎 ほか
 ●MORE PERSONA PAGES;リディアンモード/憂歌団/ちわきまゆみ/かの香織 ほか

品切れ / 音楽と人 1994年12月号 VOL.13
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:Chara+濱田マリ+YUKI
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;Chara+濱田マリ+YUKI
                      創刊1周年記念、キューティー・ペルソナ対談〜「私の生き方」

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ブランキー・ジェット・シティ+土屋昌巳、
    MIKA(exサディスティック・ミカ・バンド)、高橋幸宏、大槻ケンヂ、サニーディ・サービス etc.....
 ●MORE PERSONA PAGES;エル・マロ、憂歌団、フィッシュマンズ、一条さゆり(ストリッパー) etc.....


品切れ / 音楽と人 1995年 1月号 VOL.14 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:櫻井敦司
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;櫻井敦司(BUCK−TICK) a-GO GOっ

  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ブランキー・ジェット・シティ、スーパー ジャンキー モンキー、YUKI(JUDY AND MARY)
                       濱田マリ(モダンチョキチョキズ)、森岡賢(ソフトバレエ)、石野卓球、小山田圭吾 etc.....
  ●MORE PERSONA PAGES;PLAGUES、ISSAY+グルーヴァーズ+ちわきまゆみ+ムッシュかまやつ、小沢健二
                   カーネーション、友部正人、喜納昌吉 etc.....
品切れ / 音楽と人 1995年 3月号 VOL.16 / シンコー・ミュージック / ¥― / B (表紙少擦れ・傷)
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;橘いずみ[橘いずみがスカートをはいた「理由」]
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;YUKI+恩田快人、車谷浩司+石田小吉、斉藤和義、深沼元昭+後藤敏昭
                       鈴木慶一+白井良明+かしぶち哲郎+岡田徹+鈴木博文+武川雅寛
                       照井利幸+中村達也 etc.....
  ●MORE PERSONA PAGES;イッセー尾形、丹波哲郎 etc.....   [表紙:橘いずみ]
MgOh-26 / 音楽と人 1995年 4月号 VOL.17
シンコー・ミュージック / ¥900 / B
 表紙:大槻ケンヂ
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;大槻ケンヂ
    初のソロアルバム『ONLY YOU』大アングラ巨篇・・・・・・

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;大槻ソロ参加者大行進(遠賢、ミチロウ、寺西等々)
    KYONO+ISHIGAKI(ザ・マッド・カプセル・マーケッツ)/ブランキー・ジェット・シティ/PLAGUES
    吉井和哉+菊地英昭+菊地英二(THE YELLOW MONKEY) ほか
 ●MORE PERSONA PAGES;ヤプーズ゙/SPANK HAPPY!/M・C・チータ(水前寺清子) ほか

品切れ / 音楽と人 1995年 5月号 VOL.18 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:L⇔R
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;L⇔R「L⇔Rとは何か、読めばわかります」
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;清春+人時、星野英彦+樋口豊+ヤガミトール、高野寛、遠藤遼一、草野マサムネ
                       MCボーズ+DJスウィンギング・シンコ+スチャダラ・アニ、加藤ひさし+古市コータロー
                       曽我部恵一+田中貴+丸山晴茂、睦(スーパージャンキーモンキー) etc.....
  ●MORE PERSONA PAGES;岡田徹、ブランキー・ジェット・シティ、美輪明宏 etc.....   
[表紙:L←→R]
品切れ / 音楽と人 1995年 9月号 VOL.22 / シンコー・ミュージック / ¥― / B (表紙少汚れ)
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;電気GROOVE「三者三様ぉぉぉぅ!!」
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;英国発信@THE YELLOW MONKEY Aブランキー・ジェット・シティ、
                       BUCK-TICKスペシャル(櫻井敦司+ISSAY、沖縄で対談っ)、
                       カヒミ・カリイ(渋谷版「プリンプリン物語」の真実)、大槻ケンヂ etc.....
  ●MORE PERSONA PAGES;ハイポジ、夏木マリ etc.....   [表紙:電気GROOVE]
品切れ / 音楽と人 1995年12月号 VOL.25 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;「天然戦士」貴水博之の謎
                       「ロック野郎」小山田圭吾、罵詈雑言インタヴューっ

  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;中村達也(BLANKEY JET CITY)、濱田マリ(モダンチョキチョキズ) etc...
  ●MORE PERSONA PAGES;ダイヤモンド・ユカイ、ソウルフラワーユニオン、竹中直人 etc..... 
[表紙:貴水博之]
品切れ / 音楽と人 1996年 4月号 VOL.29 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:筋肉少女帯 KING−SHOW
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;大槻ケンヂ+橘高文彦+内田雄一郎「KING−SHOWは解散していなかった!!」
                       「空も飛べてしまった」草野正宗(スピッツ)

  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;車谷浩司(SPIRAL LIFE)、本木雅弘、深沼元昭(プレイグス)、藤原ヒロシ etc...
  ●MORE PERSONA PAGES;DIAMOND☆YUKAI、thee michelle gun elephant etc.....
  ●LET ME SHOOT;本木雅弘
品切れ / 音楽と人 1996年 6月号 VOL.31
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:カヒミ・カリィ
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;カヒミ・カリィ 「渋プリ」ちびまる子ちゃんを唄う!
                      RYUICHI+SUGIZO、櫻井敦司、LEMONed
 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ブランキー・ジェット・シティ、花田裕之、PLAGUES etc.....
 ●MORE PERSONA PAGES;楳図かずお(漫画家も唄う) etc.....



品切れ / 音楽と人 1996年10月号 VOL.35
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:hide
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;hide [「やりすぎ」こそロックの鑑なり]
       スチャダラパー〜誰もが読みたかったスチャダラだらだらヒストリー、一挙公開!
 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;TOKYO NO.1 SOUL SET、田所豊+木暮武彦 etc
 ●REMARKABLE PERSONA PAGES;thee michelle gun elephant、ホフディラン
 ●MORE PERSONA PAGES;CIBO MATT、たま、真心ブラザーズ etc.....


品切れ / 音楽と人 1996年11月号 VOL.36 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;AIRとは「車谷浩司×2」である、貴水博之、thee michelle gun elephant
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;UA「現代のアマゾネス」伝説 etc...
  ●MORE PERSONA PAGES;篠原ともえ、Demi Semi Quaver、RED WARRIORS etc.....
  ●LET ME SHOOT;DJ KRUSH     [表紙:車谷浩司]
品切れ / 音楽と人 1997年 1月号 VOL.38 / リットーミュージック / ¥― / B
  表紙:ザ・ハイロウズ
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;ザ・ハイロウズ [最強の「極楽とんぼ」部隊、ザ・ハイロウズ再出撃!!]
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ホフディラン、土屋昌巳+SUGIZO、筋肉少女隊、THE MAD CAPSULE MARKET'S ほか
  ●MORE PERSONA PAGES;ムーンライダーズ、高橋幸宏、及川光博、Eri、カルメン・マキ、RED WARRIORS ほか
  ●LET ME SHOOT?;高桑圭+五島良子+睦+古市コータロー

MgOh-21 / 音楽と人 1997年 4月号 VOL.41 / シンコー・ミュージック / ¥600 / B
  表紙:ウルフルズ
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;ウルフルズ、深沼元昭(PLAGUES)、カヒミ・カリィ
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;篠原ともえ、トモフスキー with ホフディラン、J(LUNA SEA)+仲野茂、電気グルーヴ
                       アニ(スチャダラパー)+川辺ヒロシ(TOKYO NO.1 SOUL SET) etc.
  ●LET ME SMOOTH?:及川光博

品切れ / 音楽と人 1997年 5月号 VOL.42
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:thee michelle gun elephant
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;thee michelle gun elephant
    音楽誌初の表紙巻頭特集で改めて語り尽くす!
  YUKI(JUDY AND MARY) / JIRO(GLAY)

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ホフディラン/カヒミ・カリィ /石田小吉(Scudelia Electro)
    岡本達也+後藤敏昭(PLAGUES)/EL-MALO/加藤ひさし+古市コータロー(THE COLLECTORS) ほか
 ●MORE PERSONA PAGES;想い出波止場/KING-SHOW/野沢直子ファミリー(夫婦ユニット) ほか
 ●LET ME SHOOT?;加地秀基+渡辺俊美+白根賢一+花田裕之

品切れ / 音楽と人 1997年 6月号 VOL.43 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:加地秀基
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;加地秀基、曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、電気グルーヴ
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;山崎まさよし、中村一義、thee michelle gun elephant etc.
  ●REMARKABLE PERSONA PAGES:照井利幸+中村達也(ブランキー・ジェット・シティ)、橘いずみ

品切れ / 音楽と人 1997年 8月号 VOL.45 / シンコー・ミュージック / ¥― / B
  表紙:小山田圭吾
  ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;CORNELIUS、J
  ●THESE PERSONA INTERVIEWS;チバユウスケ+アベフトシ(thee michelle gun elephant)、スチャダラパー etc.
  ●MORE PERSONA PAGES;ギターウルフ etc.

MgOh-28 / 音楽と人 1997年10月号 VOL.47
シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:サニーデイ・サービス
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;サニーデイ・サービス「愛と魂のオナニーショー(笑)」
  矢沢永吉 / CHARA

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;SUGIZO + 土屋昌巳 + JBK + DJ KRUSH/THE COLLECTORS
    ウエノコウジ+クハラカズユキ(thee michelle gun elephant)/ニール&イライザ/高橋幸宏 ほか
 ●MORE PERSONA PAGES;渡辺俊美(TOKYO NO.1 SOUL SET)+クボタタケシ(キミドリ) ほか
 ●LET ME SHOOT?;FISHMANS

MgOh-29 / 音楽と人 1998年 6月号 VOL.55
シンコー・ミュージック / ¥900 / B
 表紙:カヒミ・カリィ
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;カヒミ・カリィ―独占インタヴュー・世界へ
  及川光博 / 中村一義

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;トータス松本/砂原良徳/PLAGUES/山崎まさよし/スガシカオ ほか
 ●PERSONA IN MACH PAGES;hide / thee michelle gun elephant / TRICERATOPS
 ●MORE PERSONA PAGES;阿部耕作(コレクターズ)/GRAPEVINE/ゆらゆら帝国/都築響一 ほか


再入荷!/ 音楽と人 1998年 7月号 VOL.56
シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:及川光博
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;及川光博(多重人格の及川光博ができるまで完全ヒストリー)
  thee michelle gun elephant / MALICE MIZER

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;hide / BLANKEY JET CITY etc...
 ●PERSONA IN MACH PAGES;サニーデイ・サービス etc...
 ●MORE PERSONA PAGES;ケイン・コスギ(俳優) / パイレーツ(アイドル) etc.....


品切れ / 音楽と人 1998年 9月号 VOL.58
シンコー・ミュージック / ¥― / B
(応募券切り取り)
 表紙:thee michelle gun elephant
 ●FRONT PERSONA INTERVIEWS;唯我独尊の thee michelle gun elephant
  THE YELLOW MONKEY / Mana + Kozi (MALICE MIZER)

 ●THESE PERSONA INTERVIEWS;ホフディラン etc.....
 ●PERSONA IN MACH PAGES;Conelius etc...
 ●MORE PERSONA PAGES;平沢進、赤塚不二夫(漫画家) etc.....


MgOh-35 / 音楽と人 1998年12月号 VOL.59 / シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:中村一義
 ●FRONT ISSUE!:エレファントカシマシ/hide with Spread Beaver/pre-school
 ●INTERVIEW;中村一義/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/福山雅治/ゆず/松岡充/山崎まさよし/JUST DO IT! VOL.1 AIR
   スーパーカー/Bonnie Pink/和田唱/スチャダラパー/スガシカオ/ホフディラン/al.ni.co/LIFE RECORDERS
 ●FACE! ;ZEPPET STORE / 高橋徹也 / KEN・MORIOKA・A ほか
 ●Recommend! ;kyo / 猫沢エミ ほか

MgOh-30 / 音楽と人 1999年 4月号 VOL.63
シンコー・ミュージック / ¥600 / B
 表紙:LUNA SEA
 ●INTERVIEW;LUNA SEA/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/THE YELLOW MONKEY
    T.M.Revolution/CASCADE/ゆず/キリト(Pierrot)/スーパーカー/ORIGINAL LOVE
    After Me/サリンジャー
 ●FACE! ;SCUDELIA ELECTRO / 小谷美紗子 ほか
 ●Recommend! ;クールドライブメーカーズ / SAKURA ほか


MgOh-36 / 音楽と人 1999年11月号 VOL.70 / シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:TRICERATOPS
 ●FRONT ISSUE!:JIM SPIDER/ワタナベイビー/クラムボン ほか
 ●INTERVIEW;TRICERATOPS/hyde/椎名林檎/ゆず/山崎まさよし/木村世治/19/AIR/サニーデイ・サービス/サリンジャー
   ボニーピンク/向井秀徳/長田剛/LA-PPISCH
 ●FACE! ;cool drive makers / スイートショップ / グン ほか
 ●Recommend! ;THE PINK STOCKING CLUB BAND / 彩月 ほか

再入荷!/ 音楽と人 2000年 3月号 VOL.74 / シンコー・ミュージック / ¥1200 / B
  表紙:GRAPEVINE
  ●FRONT ISSUE;THE YELLOW MONKEY、hide、PLAGUES etc.....
  ●INTERVIEWS;
GRAPEVINE「夢の涯てまでも」、THE MICHELLE GUN ELEPHANT、電気グルーヴ、ギターウルフ etc.....
再入荷!/ 音楽と人 2000年 9月号 VOL.80
シンコー・ミュージック / ¥1200 / B
(応募券切り取り)
 表紙:THE YELLOW MONKEY
 ●INTERVIEW;
THE YELLOW MONKEY/J(LUNA SEA)/トシロウ(BRAHMAN)/椎名林檎/RIZE
    yukihiro(L’Arc-en-Ciel)/19/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/スガシカオ
    ↑THE HIGH-LOWS↓/fra-foa/ORIGINAL LOVE/櫻井淳司(BUCK-TICK)
 BLANKEY JET CITY
 ●FACE! ;cool drive makers / HIKARI / PLAGUES ほか
 ●Recommend! ;rough laugh / ひふみかおり / シンバルズ ほか

品切れ / 音楽と人 2001年 2月号 VOL.85
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:チバユウスケ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
 ●FRONTISSUE! ;ザ・ハイロウズ / サニーデイ・サービス ほか
 ●INTERVIEW;
チバユウスケ(ザ・ミッシェル・ガン・エレファント)/UA(AJICO)
    田中和将(グレイブバイン)/シャーベッツ/RIZE/山中さわお(ピロウズ)/LUNA SEA
    ラルク・アン・シエル/AIR/Hi-5/吉村潤(WINO)/ラヴサイケデリコ/DJ KRUSH
    林宗應(ペンパルズ)
 ●FACE! ;ザ・コレクターズ ほか
 ●Recommend! ;小林陽明

MgOh-33 / 音楽と人 2001年 3月号 VOL.86
シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:AJICO(UAとベンジー)
 ●INTERVIEW;
AJICO(UAとベンジー)/トライセラトップス/グレイブバイン/LUNASEA
    ザ・イエロー・モンキー/フラホア/ゆらゆら帝国/ピールアウト/チェンバロ/坂本サトル
    ボニー・ピンク/スーパーソウルソニックス/AIR
 ●FACE! ;ハル / ザ・コブラツイスターズ ほか
 ●Recommend! ;サニーサイド・スーパースター/真行寺恵理/樹音


品切れ / 音楽と人 2001年 9月号 VOL.92
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:田中和将(グレイプバイン)
 ●INTERVIEW;
田中和将(グレイプバイン)/サッズ/ライズ/TETSU69/J/沢田研二/シャーベッツ
    ナナナイン/スケボーキング/ザ・バックボーン/中川敬(ソウル・フラワー・ユニオン)/シグベッド
 RISINGSUN ROCK FESTIVALまであと少し! / ミッシェル・ガン・エレファント
 ●FACE! ;ホフディラン / ハイリミッツ ほか



MgOh-41 / 音楽と人 2001年10月号 VOL.93 / シンコー・ミュージック / ¥600 / B
 表紙:松岡充 SOPHIA
 front issue:ゴーイング・アンダー・グラウンド/ヂルチ/ボニー・ピンク
 features:
松岡充/ザ・ハイロウズ/yukihiro/19/ナナナイン/キリト/中尾諭介/モーサム・トーンベンダー/ソバット
   キック・ザ・カン・クルー/ハスキング・ビー/ハイ・ファイヴ/小島麻由美/ザ・パン/矢沢永吉 ほか

MgOh-42 / 音楽と人 2002年 8月号 VOL.99 / シンコー・ミュージック / ¥900 / B
 表紙:RIP SLYME
 Weekend Lovers/BUCK-TICK/
RIP SLYME/UA/Jet City News/元ちとせ/松本素生/Syrup16g/藤井麻輝/CUNE/COIL
 つじあやの/HY/ナナナイン/キンモクセイ/AIR/麻波25/GO!ハイロウズGO!/meg/FAKE?/J/モーサム・トーンベンダー
 ハックルベリーフィン/吉田直樹/PE'Z/キセル/中澤真由/ふれあい/サンダルバッヂ/サンプリングサン/松岡充

MgOh-46 / 音楽と人 2002年12月号 VOL.103
シンコー・ミュージック / ¥800 / B〜B−
(表紙角折れ目、頁折れ有り)
 表紙:↑THE HIGH-LOWS↓
 front issue:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/SADS/オリジナル・ラヴ/BAZRA
 features:ザ・ハイロウズ/グレイプバイン/J/RIZE/Jet City News/岩瀬敬吾/THE BACK HORN
   原田郁子(クラムボン)/一青窈/柴田淳/天野月子/中澤真由/KICK THE CAN CREW
   中尾諭介(in the Soup)/今月のゆらゆら帝国
 recommend:アートスクール/スクービードゥー/CUNE/ヤガミトール(BUCK-TICK)/小宮山雄飛(ホフディラン)
   桜井青(cali gari)/CURIO/矢野真紀/ハーディーガーディー/
及川光博 ほか

MgOh-43 / 音楽と人 2003年 2月号 VOL.105 / シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:BUCK-TICK(櫻井敦司・今井寿)
 グレイプバイン/RIP SLYME/BUMP OF CHICKEN/椎名林檎/MO'SOME TONEBENDER/HY/つじあやの
 SUPER EGG MACHINE/JUDE/JET CITY NEWS/UA/GOING STEADY/ken(SONS OF ALL PUSSYS)/175R
 GOING UNDER GROUND/THE BACK HORN/ザ・ハイロウズ/小島麻由美/中村一義/FAKE?/PE'Z×エンセン井上
 ナンバーガール/吉村秀樹(bloodthirsty butchers)×SHIGE(WRENCH)/浅田信一/F.O.H/太陽族/LOST IN TIME
 GQ06/HIGHWAY61

MgOh-37 / 音楽と人 2003年 5月号 VOL.108 / シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:スガシカオ
 front issue:L'Arc-en-Ciel/ゆず/BUCK-TICK
 features:
スガシカオ/チバユウスケ/HY/175R/SONS OF ALL PUSSYS/GRAPEVINE/RIZE/GO!ハイロウズGO!
   Syrup 16g/YO-KING/SOBUT/ART-SCHOOL/SOURCE/亜矢/古明地洋哉/GQ06/ゆらゆら帝国/Baby &CIDER
   太陽族/BAZRA/坂本サトル/meg/Mellowhead/ニルギリス/hi*lomits/MOLMOTT/
清春(SADS)
MgOh-38 / 音楽と人 2003年 7月号 VOL.110
シンコー・ミュージック / ¥1200 / B
 表紙:チバユウスケ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)
 front issue:稲葉浩志/RIP SLYME/KICK THE CAN CREW/J/cali gari
 features:
チバユウスケ(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)/SONS OF ALL PUSSYS
   HYDE/レミオロメン/GRAPEVINE/RIZE/GO!ハイロウズGO!/SHOGO/岩瀬敬吾/THE BACK HORN
   星野英彦/田島貴男/古明地洋哉/大江慎也×花田裕之、下山淳/曽我部恵一/BIKKE
   惑星/浅田信一/野狐禅/CUNE/森広隆/CLASSIC CHIMES/the youth/WRECKingCReW
   MOLMOTT/
山崎まさよし

MgOh-47 / 音楽と人 2003年10月号 VOL.113
シンコー・ミュージック / ¥1000 / B
 表紙:ASAI KENICHI JUDE
 front issue:YOSHII LOVINSON/UA/椎名林檎/SOFT BALLET/清春/the pillows ほか
 features:浅井健一 JUDE/ken(SONS OF ALL PUSSYS)/TOSHI-LOW(BRAHMAN)
   THE BACK HORN/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/レミオロメン/RISING SUN ROCK FESTIVAL
   2003 in EZO/KICK THE CAN CREW/EAST END/GOING UNDER GROUND/Syrup 16g/日暮愛葉
   Buffalo Daughter/田渕ひさ子(bloodthirsty butchers)/ムック/石井秀仁(goatbed)/CUNE/前園直樹
   SUPPER EGG MACHINE/椿屋四重奏/
中村達也 LOSALIOS

MgOh-39 / 音楽と人 2003年11月号 VOL.114 / シンコー・ミュージック / ¥800 / B
 表紙:松岡充 SOPHIA
 front issue:RUSH BALL 2003/ARABAKI ROCK FEST.09072003/AIR/岩瀬敬吾/ASIAN KUNG-FU GENERATION ほか
 features:
松岡充 SOPHIA/KICK THE CAN CREW/JUDE×MO'SOME TONEBENDER/清春/田中和将(GRAPEVINE)
   GOING UNDER GROUND/EVERYBODY GO FIGHT!/THE BACK HORN/SOFT BALLET/浜田亜紀子/THE稲妻戦隊
   キンモクセイ/SUGIZO/矢野顕子/POTSHOT/Lita/the youth/MOLMOTT/nil/LOST IN TIME/arp
   THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

品切れ / 音楽と人 2003年12月号 VOL.115
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
 front issue:椎名林檎/ゆらゆら帝国/一青窈
 features:
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT/JUDE/レミオロメン/スガ シカオ/SONS OF ALL PUSSYS
   BAZRA/クラッシュ・イン・アントワープ/THC!/CHAINS/岩瀬敬吾/ASIAN KUNG-FU GENERATION
   MO'SOME TONEBENDER/山中さわお/THE BACK HORN/AIR/SBK/POLYSICS/原田郁子
   川村カオリ/森岡賢/中尾諭介/the youth/babamania/ランクヘッド/アネモネ/CURIO/mellowhead
   GO! THE SKIP/
KICK THE CAN CREW

MgOh-44 / 音楽と人 2004年 2月号 VOL.117 / シンコー・ミュージック / ¥500 / B−
 (表紙折れ目・綴じ側傷、頁折れ多)
 表紙:JUDE
 front issue:L'Arc-en-Ciel/スピッツ/ASIAN KUNG-FU GENERATION/ゆらゆら帝国/AIR
 features:JUDE/KICK THE CAN CREW/MO'SOME TONEBENDER/ZAZEN BOYS/SOFT BALLET/GOING UNDER GROUND
   cune/ニルギリス/BAZRA/YOSHII LOVINSON/ジャパハリネット/日暮愛葉/和田唱/ミヤ(ムック)/クラッシュ・イン・アントワープ
   天野月子/HEATWAVE/アナログフィッシュ/ランクヘッド/OUTLAW/スムルース/サンタラ/清春

品切れ / 音楽と人 2005年1月号 VOL.128
シンコー・ミュージック / ¥― / B
 表紙:ROSSO
 front issue:東京事変/銀杏BOYZ/一青窈
 features:ROSSO/JUDE/藤巻亮太 レミオロメン/MO'SOME TONEBENDER/サンボマスター
   松本素生 GOING UNDER GROUND/奥田民生/LITTLE/J/KEN LLOYD FAKE?/スキマスイッチ
   キンモクセイ/THE HIGH-LOWS/ASIAN KUNG-FU GENERATION/斉藤和義/ORANGE RANGE
   LUNKHEAD/天嘉-参-/キセル/古明地洋哉/日暮愛葉/マシコタツロウ/THE BOOGIE JACK
   nil/スムルース/laica breeze/
THE YELLOW MONKEY

MgOh-49 / 音楽と人 2006年9月号 VOL.148
シンコー・ミュージック / ¥1200 / B
(表紙少傷)
 表紙:ザ・クロマニヨンズ
 front issue:The Birthday/BOOM BOOM SATELLITES/ORANGE RANGE/RIP SLYME ほか
 features:ザ・クロマニヨンズ/NANO-MUGEN FES.2006/細美武士/ストレイテナー/持田香織/MONGOL800
   KREVA/GOING UNDER GROUND/Morrie×櫻井敦司/acid android/ムック/AIR/SOUTH BLOW
   GREAT ADVENTURE/LOST IN TIME/Tourbillion/THEイナズマ戦隊/hare-brained unity/GO!GO!7188
   Rie fu/安部コウセイ/CHABA/ジャパハリネット/ジン/フラワーカンパニーズ/蝉時雨/Loonie/SOURCE/
Ken


品切れ / 音楽と人 2006年10月号 VOL.149
シンコー・ミュージック/¥―/B
[音楽と人 THE Birthday TOWER RECORDS ポスター付]
 表紙:The Birthday
 front issue:吉井和哉/レミオロメン/CORNELIUS/GRAPEVINE/木村カエラ ほか
 features:The Birthday/浅井健一×The Birthday/浅井健一/YUKI/敏感少年隊/RISING SUN ROCK
   FESTIVAL 2006 in EZO/スガシカオ/中田裕二(椿屋四重奏)/森山直太朗/Salyu/Radio Caroline
   勝手にしやがれ/安部コウセイ(スパルタローカルズ)/昼海幹音/ART-SCHOOL/つじあやの
   DOES/横山剣(CRAZY KEN BAND)/INORAN/夏の魔物/AOMORI ROCK FESTIVAL '06
   海北大輔(LOST IN TIME)/髭(HiGE)/風味堂/熊木杏里/笹木勇一郎/
ザ・クロマニヨンズ

★Edge ways エッジウェイズ - 次の音楽シーンを見つめるインタビュー&フォト・マガジン★
Mgew-01 / エッジウェイズ 1998年10月号 Vol.003
ワニブックス / ¥1000 / B
 表紙:BLANKEY JET CITY
 Edgeways Special:
BLANKEY JET CITY/ゆず/グレイブバイン
 Front Line:Misia/Thee michelle gun elephant
 Catch up Artist:sex MACHINEGUNS/東京スカパラダイスオーケストラ/the fantastic designs
   AIR/斉藤和義/ザ・マーガリンズ Nobu J./トライセラトップス/CASCADE


Mgew-02 / エッジウェイズ 1999年 2月号 Vol.007 / ワニブックス / ¥600 / B
 表紙:山崎まさよし
 Edgeways Special:山崎まさよし/ゆず/スガシカオ/
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
 Front Line:ACO/rough laugh
 Catch up Artist:the pillows/奥田民生/グレイプバイン/トライセラトップス/ギターウルフ/ROLLY VS 寺西一雄 ほか

Mgew-03 / エッジウェイズ 1999年 2月号 Vol.008 / ワニブックス / ¥1000 / B
 表紙:TRICERATOPS
 Edgeways Special:トライセラトップス/ゆず/
THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
 Front Line:ホフディラン/斉藤和義/チャーコール
 Catch up Artist:椎名林檎/ギターウルフ/フラワーカンパニーズ/THE YELLOW MONKEY/JUDY AND MARY ほか
 Photo Salon:カヒミ・カリィ

★tribe★
Mgtb-01 / tribe 1999年 4月号 Volume.1 / ソニー・マガジンズ / ¥1200 / B
 表紙:TRICERATOPS
 TRICERATOPS/GRAPEVINE/奥田民生/WINO+ムーグ山本/THEATRE BROOK/ZEPPET STORE/くるり/松崎ナオ/SUPERCAR
 POLYSICS/七尾旅人/NUMBER GIRL/小島麻由美/まんが「私はサーストンムーア」向井秀徳 ほか
★R&R NewsMaker ロックンロール・ニューズメーカー★
品切れ / ロックンロール・ニューズメーカー 1988年 7月[創刊号]
ビクター音楽株式会社 / ¥― / B〜B−

 (全体的に読み皺、裏表紙折れ目・小口側微欠け)
 SPECIAL EDITION:RED WARRIORS IN N.Y.C.
 大友康平 / BUCK-TICK / エレファントカシマシ
 スティング / サザンオールスターズ / 三上博
 矢沢永吉+村上龍 / 銀色夏生 / SION
 尾崎豊 / 岡村靖幸


Mgrrnm-02 / ロックンロール・ニューズメーカー 1992年6月号 No.45
ビクター音楽産業 / ¥1200 / B
 表紙:尾崎豊
 Yutaka OZAKI - What is the meaning of "Radiation to Truth"?

 UNICORN / LOUDNESS / LA-PPISCH / BUCK-TICK
 NEWEST MODEL / LUNA SEA / FLYING KIDS / MR.CHILDREN
 THE PILLOWS / 忌野清志郎 / スピッツ / 友部正人 / VISION / TE FUSE
 MORRIE / LORAN / 大槻ケンヂ VS 宮沢和史 / 山口冨士夫 / クリーンヘッド・ギムラ
 ミンカパノピカ / Chara ほか

Mgrrnm-04 / ロックンロール・ニューズメーカー 1999年5月号 No.128
ビクター音楽産業 / ¥1200 / B
[特別付録:ザ・イエロー・モンキーオリジナルシール] (応募券切取)
 表紙:ザ・イエロー・モンキー
 THE YELLOW MONKEY:独占30ページ大特集!

 SOPHIA / L'Arc〜en〜Ciel / MR.Children / ゆず / 及川光博 / ウルフルズ
 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT / JUDY AND MARY / CASCADE / SIAM SHADE
 La'cryma Christi / Pierrot / Dragon Ash / TRICERATOPS / GRAPEVINE / the PeteBest
 スピッツ / スガシカオ / SHAZNA / Guniw Tools / RAZZ MA TAZZ / SMILE / cool drive makers
 LIFE RECORDERS / THE JERRY LEE PHANTOM ほか

Mgrrnm-03 / ロックンロール・ニューズメーカー 2000年4月号 No.139
ビクター音楽産業 / ¥1800 / B
[特別付録:ミッシェル・ガン・エレファント│ゆず―オリジナル・ポスター]
 表紙:THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
 THEE MICHELLE GUN ELEPHANT:チバユウスケ『ロケットシャワー・スペシャル』を含む26P大特集!

 Dragon Ash / hyde / 氷室京介 / ゆず / 19 / GRAPEVINE / SOPHIA
 JUDY AND MARY / LUNA SEA / SADS / La'cryma Christi / CASCADE
 the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D / TRICERATOPS / PIERROT
 Janne Da Arc / ZIGZO / AIR / BRAHMAN / SNAIL RAMP / ギターウルフ
 ウルフルズ / 坂本サトル / 斉藤和義 / BLue-B / PENPALS ほか

★J-ROCK magazine★
Mgjrm-01 / J-ROCK magazine 2000 08&09 / ジェイロックマガジン社 / ¥1000 / B
 表紙&Head Focus:SIAM SHADE
 椎名林檎/LUNA SEA/CASCADE/shame/eastern youth/WAG/オセロケッツ/GUNIW TOOLS/OBLIVION DUST/JASON ZODIAC
 SUPER SOUL SONICS/人時PIRANHAHEADS/大久保海太/ジャイアントステップ/The LOVE/TRANSTIC NERVE/大葉るか
 CHARCOAL FILTER/CHIROLYN & THE ANGELS/NEED/M's EFFECT/プロペラ/デキシード・ザ・エモンズ/hasband/山下久美子
 CLOSE/SNAKE HIP SHAKES/REBECCA/RED WARRIORS
★ROCK'N'STREET ロックン・ストリート - YMMプレイヤー別冊〜ストリート感覚のロックンロール・マガジン★
品切れ / ロックン・ストリート4 プレイヤー別冊
プレイヤー・コーポレーション / 1986年11月 / ¥― / B
 表紙:ローザ・ルクセンブルグ
 PIN UP:BOOWY/Be-Modern/シーナ&ロケット/アップ・ビート/ルースターズ
 RCサクセション"The Greatest Live"/ルースターズ・“レコーディング・レポート”
 尾崎豊“走れOZAKI”/UP-BEAT"Heat Up Sensation"/NEW AGE:シオン、ブルー・ハーツ ほか
 ローザ・ルクセンヴルグ“旅行記”/ケラ“写れなかった記念写真”/泉谷しげる“ロック的なるもの”
 小山卓治"I'm not the Superman"/シーナ&ロケット
 Rock'n'Roll High School"Image Down/BOOWY" / THE GUITAR/ザ・ストリート・スライダーズ

品切れ / ロックン・ストリート6 プレイヤー別冊
プレイヤー・コーポレーション / 1987年11月 / ¥― / B
 表紙:The Mods
 PIN UP:シーナ&ロケット/大沢誉志幸/RCサクセション/佐野元春/ストリート・スライダーズ
 COVER STORY:ザ・モッズ/INTERVIEWS:ルースターズ/KENZI/パーソンズ
 TALK SHOW:金山一彦/宮原学/大矢郁史/MAGUMI/ピンキー青木/佐伯健三/泯比沙子
 YOKOHAMA MEETING・佐野元春/FEATURE:女の子ギタリスト特集
 Rock'n'Roll High School:ストリート・スライダーズ「EASY ACTION」/Rock'n'Roll Lecture:米々クラブ
 LONG INTERVIEW:ストリート・スライダーズ/THE GUITAR:小暮武彦(レッド・ウォリアーズ)

★GB GUITAR BOOK - サウンドが聞こえてくる音楽情報誌 &
 VOLUME 1ONE ボリューム・ワン - 別冊ギターブックGB GB SPECIAL ISSUE OF INTERVIEWS★
品切れ / ボリューム・ワン 1988年 MARCH Vol.2
CBSソニー出版 / ¥― / B
(表紙少擦れ・汚れ、背上部傷み)
 表紙:忌野清志郎
 LONG INTERVIEW:忌野清志郎、浜田省吾、NOKKO

 INTERVIEWs:土屋公平/ケラ/PANTA/ISSAY/小原礼/大友康平/THE HEART/dip in the pool
  
萩原健一/ナーヴ・カッツェ/ピチカート・ファイヴ/コレクターズ/篠原太郎/ヤプーズ
 SPECIAL INTERVIEW:野田秀樹/島田雅彦/嶋田久作
 TALKING SESSION:小室哲哉 VS 小室みつ子
 PHOTO & WORDS:仲井戸麗市/GO-BANG'S
 広田玲央奈・フォトジェニックはお好き?―サエキけんぞう

品切れ / ボリューム・ワン 1988年 JILY Vol.4
CBSソニー出版 / ¥― / B
(表紙擦れ・傷、読み皺有り)
 表紙:桑田佳祐
 LONG INTERVIEW:桑田佳祐、北島健二、LAUGHIN' NOSE、鮎川誠

 FEATURES:UNICORN/BUCK-TICK/矢沢永吉/小比類巻かほる/GONTITI/三上博 etc.
 INTERVIEWS:PERSONS/DEAD END/白井良明 ほか
 SCENE:特集・RCサクセション―《COVERS》はいかにして覆い隠されようとしたか? ほか
 COUNTERATTACK:"MEN'S W"復活・THE CHECKERS、えのきどいちろう etc.
 OHOTO STORY:岡村靖幸《第1回》
 "NOSEBLEED"SESSION:野沢直子 VS 大和田獏

MgGB-03 / GUITAR BOOK 1984年4月号
CBSソニー出版 / ¥1500 / B
(別冊付録欠)
 表紙:CHAGE & ASUKA / PIN-UP:長渕剛
 オフコース/稲垣潤一/沢田聖子/チャゲ&飛鳥/松山千春/甲斐バンド/白井貴子
 山下久美子/角松敏生/サザンオールスターズ/斉藤誠/チェッカーズ/明日香
 小山卓治/岸正之/あんべ光俊/南こうせつ/杉山清貴&オメガトライブ/安部恭弘
 大沢誉志幸/鈴木雄大/アルフィー/浜田省吾/原田真二/ふきのとう/鈴木康博
 イルカ/チューリップ/松任谷由実/大貫妙子/大江千里/H2O/杉真理

★パチ・パチ読本〜パチ・パチ増刊「音楽文芸誌」★MONTHLY ROCK'N'ROLL〜パチ・パチ・ロックンロール★
品切れ/パチパチ読本 NO.4 1991/ソニー・マガジンズ/¥―/B
 隔月刊化第2号

  【空前絶後メイン大特集】布袋寅泰[GUITARHYTHM U]大特集
  ギタリスト特集[ギターが俺を呼んでるゼ!]
          インタビュー:麗蘭 / 松本孝弘 / 杉本恭一 / 森純太 / 車谷浩司
  
アンビリーバブル・スピリチュアル・ヒストリー:フリッパーズ・ギター
   〈彼らの秘められた過去の全てを、今ここに明かす『小説・フリッパーズ・ギター』

  その他;BAKU / LINDBERG / UNICORN / J(S)W / 川村かおり / BUCK-TICK / ルー大柴 etc.
   [表紙:布袋寅泰]
品切れ / パチパチ読本 NO.5 1991 / ソニー・マガジンズ / ¥― / B
 隔月刊化第3号
  【メイン特集】B’z[IN THE LIFE] / 
解散!!フリッパーズ・ギター緊急大特集〜永久保存版38ページ
  ダンス特集[踊る人々]インタビュー;宇都宮隆 / 森岡賢 / シュークリームシュ / L.Lブラザース / ラッキィ池田
  佐野郷子のインタビュー紀行 第4回:鈴木慶一の渋谷・ロック喫茶巡り
  その他;電気GROOVE / 永井真理子 / BUCK-TICK / ルー大柴 / UNICORN / BAKU / LINDBERG / J(S)W
   [表紙:B’z]
品切れ / パチパチ読本 NO.6 1992
ソニー・マガジンズ / ¥― / B−
(表紙・裏表紙折れ目、頁折れ・微破有り)
[表紙:LINDBERG]
 【メイン特集】LINDBERG:SPIRITS OF LINDBERG/LINDBERG STORY
 [ファイナル特集]BARBEE BOYS 1983-1992
 電気GROOVEの謎企画[小学七年生]
 トリプル対談:渡瀬マキVS杏子、清水ミチコVS渡辺満理奈、サエキけんぞうVS宅八郎
 SPECIAL INTERBIEW:BUCK-TICK今井寿、森高千里、小比類巻かほる、折原みと etc.



再入荷!/パチパチ読本 NO.7 1992/ソニー・マガジンズ/¥1000/B
[表紙:THE ALFEE]
 【メイン特集】THE ALFEE:count down 1992
 追悼、尾崎豊〜彼と僕らの時代を考える
 [沈黙を破って謎の登場]小山田圭吾
 [田家秀樹のテーマ・インタビュー]渡瀬マキ from LINDBERG
 [妙企画の逆襲]電気GROOVE
 [憧れ対談]横山輝一 meets 西城秀樹
 [ナチュラリストの肖像]間寛平インタビュー etc.


MgPPR-08 / パチパチ読本 NO.9 1992 / ソニー・マガジンズ / ¥800 / B
 表紙&MAIN SPECIAL・BAKU―You say good-bye and I say hello
 大江千里 / 電気GROOVE / 浅倉大介 / 米米CLUB / 中村あゆみ / 吉田栄作
 平松愛理 / 大槻ケンヂ / CHARA etc.....
品切れ / パチパチ読本 NO.10 1993 / ソニー・マガジンズ / ¥― / B
 (ピンナップ少折れ目、裏表紙折れ目)
 【表紙&50ページ総特集、ダブル・ピンナップ】大江千里【六甲おろしふいた】
 対談4連発:都はるみ×大江千里 / 松任谷由実×サエキけんぞう / 小室みつ子×上條淳士 / 原田知世×鈴木慶一
 【森高の1年間をインタビュー】森高千里 / 【激突!ピエール瀧 vs 椎名基樹】電気GROOVE etc.
品切れ/パチパチ読本 NO.12 1993/ソニー・マガジンズ/¥―/B
 [表紙:尾崎豊]
  【50ページ特集&ピンナップ】尾崎豊 No one is to blame
  [40ページ特集&ピンナップ]電気GROOVE 【Love is over】
  グレート対談5連発:CMJK×石野卓球 / 車谷浩司×石田小吉 / テイ・トウワ×サエキけんぞう
              高嶋政宏×田島貴男 / 前川清×近田春夫
  [PERFECT TRIANGLE]THE ALFEE etc.



MgPPR-04/パチ・パチ・ロックン・ロール 1995年 4月号 #94/ソニー・マガジンズ/¥600/B
 (地擦れによる少痛み)
 表紙&巻頭特集・奥田民生 ファーストソロアルバム『29』インタビュー
 DENKI GROOVE vs EL-MALO / BLANKEY JET CITY / スチャダラパー / 小沢健二 / LOVE TAMBOURINES / PLAGUES
 菊地秀昭 vs 橘厚也 / THE YELLOW MONKEY / THE MAD CAPSULE MARKETS / LUNA SEA / GLAY / 黒夢 etc.....
MaMA magazine〜MUSIC+MEDIA ACCEPTABLE MAGAZINE



←Mgetc-004 / ママ・マガジン [創刊号] 1997 JUNE ISSUE#01
  光琳社 / ¥700 / B

[表紙;カジヒデキ]
 
SPECIAL CUT OUT;HIDEKI KAJI/AIR/DENKI GROOVE/CHOCOLAT/MUNEHISA SAKURADA
  EMI NEKOZAWA/サイケアウツ/SOUP/BONNIE PINK/ZBONS
品切れ / ママ・マガジン 1997 AUGUST ISSUE#002
光琳社 / ¥― / B
[表紙;杉浦英治]
 
SPECIAL;憎みきれないろくでなし〜I am Standing
       ―杉浦英治・チバ ユウスケ・柚木隆一郎・河相我聞

  Cornelius/Fishmans/ホフディラン/Neil&Iraiza/Tetsuya Takahashi/Miho Asahi/Spread
←品切れ / ママ・マガジン 1997 OCTOBER ISSUE#003
  光琳社 / ¥― / B
 SPECIAL;いさぎよさと・・・・オンナノミチ
       ―CHARA・AIHA HIGURASHI・KAORI MORIKAWA・CHOCOLAT

  CHICKEN EDITION:HICKSVILLE / HIROTAKA SHIMIZU
              FANTASTIC PLASTIC MACHINE / HAJIME TACHIBANA
  STYLE ON STYLE IN MaMA:SHEENA & THE ROKKETS / ↑THE HIGH-LOWS↓
                   GREAT3
  INTERVIEW:AIR
古本屋あなもん≪second-hand bookshop : anamon≫